保育専門学校の授業♪
教室には保育専門の学校・大学へ受験希望の高校生の生徒さんが増えてきました。
実際に保育専門学校に通うある生徒さんの、最近の授業の様子から。。
週1回のピアノのレッスンでは、ひとりひとり自分の進度で曲を進めていきます。
歌の授業では順番に伴奏が回ってきます。
(もちろん両手伴奏です)
その他に 季節の歌の課題が出され、それも弾き歌いができるようにです。
そして、使っている歌の曲集から2年間で100曲、
両手伴奏で弾き歌いができるようにしなければいけません。
個々に先生に聞いてもらって印をもらうそうです。
きちんとできていないとダメだしされるんだとか。。
1ヶ月に4曲は仕上げていかないとですね。(初心者に4曲はけっこう大変です)
ピアノだけでもやること多いですね。。。。”(-“”-)”
教室に通う生徒さん。。
毎週欠かさずレッスンに通っています。。。
毎週どんどん新しい課題を持ってきます。
どんどんやらないと追いつきませんからね”(-“”-)”
高1からピアノを始めて毎週よく頑張っていました。
入ってからも本当によく頑張っています。
決して読譜も早いほうではありませんが
コツコツと努力の人。。です。
すで先週は夏休みの課題が出されました。
実習もすでに経験してきたようです。。
実習先の園の日誌は朝の4時までかかって書いたそうです。
ちらっと見せてくれましたが
丁寧な字でびっしりと細かく書かれていました。
頑張った成果が出て 評価はとてもよかったようです(^^♪
学校によってそんなにやらないところもありますが
高校生の生徒さん達、参考にしてくださいね。
教室では
初めての生徒さんにはバイエルピアノ教本と
幼児の歌110曲集を使用しています。
経験者の生徒さんは曲集はそれぞれです。
コードネームで伴奏付けをしている生徒さんもいます。
たいていの学校は入学する時までにバイエル後半か終了が目標です。
高3の生徒さんはすでに入試要項も出ています。
課題曲も出ていますのでしっかりチェックして準備始めましょう♪
入試には実技がないところもありますが、だからと言ってのんびりはしていられません。
弾き歌いができるようにレッスンではどんどんやりますよ(^^♪
高校1年生でピアノが初めてという生徒さん達。。
焦る必要はありません。
まだ2年もありますから。。
これからですよ(^_-)-☆