練習曲の教材紹介♪

バーナム2まで終了の生徒さん。

ブルクミュラーもあと2曲。。
バーナムがあまり好きではないようで、ブルクミュラーは練習するのですが
バーナムは初見かな?ということもしばしば。。

3からはしっかりやらないと譜読みしてるだけになりそうです。
そこで練習曲に入ろうと思い
だいたいはツェルニーに入るのですが

いきなり30番だと譜読みで終わりそうな感じだし、
あまりバンバンやってくる生徒さんではありません。

譜読みができてゆっくり弾けて合格ではエチュードもやる意味がありません。
やはりある程度弾きこみテンポもあげていかないと。

今年の発表会の反省で、丁寧には弾くのですが
曲の実際のテンポよりゆっくりの生徒さんが多かったので
その曲のテンポで弾くことも大事だなと感じました。

それには日々の基本の音階練習のハノンや、エチュードは大事だなと思います。
ですが、みんながそれをこなせるかというとそうでもなく。。

つまらなくて嫌になってしまう子、やってこない子もいるので
様子を見ながら選んでいます。

今日の生徒さん、バーナムではなくて練習曲やってみる。。ということで
「ルモアーヌ50の練習曲」に決定

ルモアーヌ50の練習曲

バイエル後半からツェルニー30番程度。。
私も小学2、3年生の頃使いました。

譜読みはどんどんできる曲なので
どんどん弾いてほしいです。

ブルクミュラーの次ははどうしようかな。。

お決まりのソナチネ。。

以前ご紹介した4期の名曲集もいいかな。
(バロック、古典、ロマン、近現代の曲が入っています)

考え中です。。(^^♪

このページの先頭へ