読譜♪
ピアノの読譜。。これはとても大切です。
音読みが苦手で時間がかかって練習がうまくいかないこともあります。
耳で聴いて弾けてしまう子もいます。
聴けて読めて弾けることが一番良いのですが
なかなか。。。早い時期からきちんとした読譜は大切です。
導入期、ト音記号のドレミの音読みとへ音記号のドシラの音読みがでてきます。
たいていト音記号の音はすんなりと読めますが
へ音記号のドシラをドレミと呼んでしまう子がいます。
鍵盤では音が順番に並んでいるので階段のように上っていくことがわかりますが
楽譜になると1段譜ではないので音程が理解しにくいようです。
両手で弾くための楽譜、大譜表になると
ごちゃごちゃになっている子もいます。
5線のノートに書いて音符読みや音名を書くことが一番だと思います。
音符を書く時は音程もつけて言いながら書くくせをつけるとよいと思います。
(最初は音程がバラバラでハズレますが。。)
あとは歌うことがとても大切です。
必ず練習している曲は歌や階名で歌うことです♪
レッスンではノートの他にドレミの配列や読譜のプリントをやっています。
楽しみながらがんばりましょう♪