レッスンより♪
30分のレッスンでは毎回一人一人の内容を考えてレッスンしています。
同じ教材、レパートリーを使っていても、何が苦手なのかうまくできないかによって
その日レッスンすることが違ってきます。
音符の長さやリズムが正しく取れていない子には、
リズムの本からリズムをたくさんやったり
読譜に時間のかかる子にはフラッシュカードや書くことを。。
今日は、曲の途中にちょっとでも和音が出てくると
必ず止まってしまう生徒さんについてです。。
練習が足りないと言ってしまえばそれまでですが、
両手が和音となるとかなり時間がかかっています。
今日は2音のフラッシュカードをやってみました。
(このカードは音程を何度とぱっと覚えるカード名ですが読譜に使っています)
それもト音記号へ音記号混ぜてランダムに。。
よく見ているといちいちド~一音づつ数えて読んでいます。
次のカードもまた。。まずこれが途中で止まってしまう原因のひとつかな”(-“”-)”
簡単な覚え方があります(^^。。♪
ト音記号読みながら5線の一番下の線~線の上の音だけ上へあがっていきます。
(第1線)→み
(第2線)→そ
(第3線)→し
(第4線)→る(本当は れ )
そう。。みそしる と覚えるんです。
へ音記号では第3間~ですが同じようにできます。
読みの苦手な子は音のつながりも見ていません。
メロディの前の音からの動きを見ることです。
これはもう歌うことが一番です。
音符を見ながら歌いますが上がっているのか下がっているのか。。
音程を正しくとることも。。
聴く、見る、弾く、歌う。。すべてが大切になってきますね。。
苦手なものを頑張りましょう♪
タグ:フラッシュカード